2010年12月30日

チェブラーシカ/くまのがっこう ジャッキーとケイティ

chebkuma
「チェブラーシカ」

監督:中村誠
声の出演:大橋のぞみ、北乃きい、土田大、チョー、藤村俊二
配給:東宝

概要:遠い南の国から運ばれてきたオレンジの木箱に入っていた不思議な生き物。すぐ倒れてしまうところから、ばったり倒れるという意味の“チェブラーシカ”と名付けられる。最初はひとりぼっちだったチェブラーシカだったが、すぐにワニのゲーナと友だちになる。やがて2人は、サーカス団の入団テストに落ちて泣いている少女マーシャと出会う。

評価:★★★★☆
感想:原作ロシアの人形映画の新作を観てきました。
日本で製作し直したようですが初見です。
大好きな「こまねこ」と比べると作りや動きは雑なれど、愛らしい表情とほのぼのした会話はとても癒されます。
展開はゆっくりめでちょっと退屈な所もありました。
話はとてもわかりやすく手品師のおじいさんの探し物などはすぐにわかってしまいます。
オリジナルも機会あれば見てみたくなりました。


「くまのがっこう ジャッキーとケイティ」

監督:児玉徹郎
声の出演:松浦愛弓、児玉絹世、田中直樹
配給:東宝

概要:山の上の寄宿舎で暮らす12匹のくまのきょうだい。末っ子にして唯一の女の子ジャッキーは、やさしいお兄ちゃんたちに囲まれ楽しい日々を送っていた。そんなある日、女の子のくまケイティと出会い、友だちになる。しかし、体の弱いケイティは病気になってしまう。ケイティに元気になってもらいたいと考えたジャッキーは、勇気を出して大冒険に繰り出す。

評価:★★★★★(満点)
感想:「チェブラーシカ」劇場版の同時上映アニメ作品を観ました。
全く期待はしていなかったのですが、キャラの名前も知らなかったのですが、予想外の出来にすっかり感動してしまいました。
音楽は「マイマイ新子~」のコトリンゴさんでこれも魅力。
ぬいぐるみかと思ってたらすり傷が出来たのには驚きました。
約30分と短い作品でしたがとてもあたたかい気持ちになれました。

上映順番は、くまのがっこう→チェブラーシカでした。

2010年最後の劇場鑑賞作品となります(ここ数年はティンカーベルだったのだが)。
つたない内容ですが今年もご覧いただきありがとうございました。
来年もTB等どうぞよろしくお願いします。です。

tutu2yh at 17:54│Comments(2)TrackBack(5)アニメ 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. チェブラーシカ  [ 映画鑑賞★日記・・・ ]   2011年01月04日 22:43
2010/12/18公開 日本 63分監督:中村誠声の出演:大橋のぞみ/チェブラーシカ、北乃きい/マーシャ、土田大/ゲーナ、チョー/シャパクリャク、藤村俊二/奇術師ロシアの人気キャラク ...
2. チェブラーシカ  [ 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP ]   2011年01月04日 23:47
チェブラーシカ オフィシャルフィルムブック (TOKYO NEWS MOOK 212号)巨匠ロマン・カチャーノフ監督の代表作「チェブラーシカ」を、作品に惚れ込んだ日本人監督・中村誠が、リメイクと新 ...
3. チェブラーシカ(2010)日本語版  [ LOVE Cinemas 調布 ]   2011年01月07日 16:36
ロシアの国民的な人気キャラクター「チェブラーシカ」を日本の製作陣が27年ぶりに甦
4. 『チェブラーシカ』 | 脚本がシンプルな理由。  [ 23:30の雑記帳 ]   2011年01月14日 00:52
本日、3回目の鑑賞。 1回目は、パペットのあまりの滑らかな動きに コマ撮りアニメだということが信じられず、 (※ コマ撮りアニメ = 1秒の絵をつくるのに 24回人形を動かし写 ...
5. 『チェブラーシカ』(2010)  [ 【徒然なるままに・・・】 ]   2011年01月17日 20:45
名前とデザインだけは知っていましたが、それ以外は正体不明の映画を観てきました。 実際、作品中でも正体不明のようですけど(笑)。 ということで色々と調べてみると、ロシアの国民的人気キャラクターだそうですね。 元々は絵本のキャラクターで、その後で人形アニメが...

この記事へのコメント

2. Posted by マー坊君。   2011年01月05日 13:04
ゆかりんさま
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

チェブラーシカが謎の生き物という設定には驚きました。しかも「ばったり倒れる」という意味だったとは。
ワニが動物園へ出勤する様も驚きでした。
オリジナルDVD、レンタルが見当たらないのでまずは中古を探してみようかと思ってます。
1. Posted by yukarin   2011年01月04日 22:45
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

チェブラーシカの可愛らしさにハマりました♪
オリジナルもちゃんと観てみたくなりましたね~。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

マー坊君。

QRコード
QRコード