2011年02月20日

ヒア アフター

hereafter
「ヒア アフター」

監督:クリント・イーストウッド(『インビクタス/負けざる者たち』)
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
出演:マット・デイモン(『グリーン・ゾーン』『インビクタス/負けざる者たち』)
セシル・ドゥ・フランス(『80デイズ』『スパニッシュ・アパートメント』)
ジョージ・マクラレン
フランキー・マクラレン
ブライス・ダラス・ハワード(『エクリプス/トワイライト・サーガ』『ターミネーター4』)
ジェイ・モーア(『フェイク シティ ある男のルール』『シモーヌ』)
配給:ワーナー・ブラザース映画

概要:霊能力者としての才能にふたをして生きているアメリカ人のジョージ(マット・デイモン)、津波での臨死体験で不思議な光景を見たフランス人のマリー(セシル・ドゥ・フランス)、亡くなった双子の兄と再会したいイギリスの少年マーカス。ある日のロンドンで、死に取りつかれた3人の人生が交錯する。

評価:★★★★☆
感想:マット・デイモン最新作を観てきました。
予告でみた印象だとマット・デイモンが今は引退した腕利きの霊能力者で難事件のナゾを解いていく内容かと思っていたのですが、実際は少し違って死に直面して人生が変わってしまった人たちが少しづつ立ち直っていくヒューマンドラマでした。
恐怖と大迫力の津波のシーンと爆弾テロのシーン以外は割と静かな展開だが、苦悩の中に笑いもあってあまり退屈にはなりませんでした。
ラストについてはかなり賛否両論だが、個人的にはとてもよかった。
派手などんでん返しこそないがとても温かく後から感動できる作品だと思います。

但し、次回はもう少し骨太作を希望。クリントイーストウッド監督なのだから。
すべてを捨てて旅に出た後の見学ツアーとブックフェアでの朗読サイン会の一時的とはいえ苦悩から離れたマット・デイモンは本当に微笑ましく素晴らしい。ファンとしてはここが一押し。



tutu2yh at 18:25│Comments(0)TrackBack(19)洋画 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. ヒア アフター  [ LOVE Cinemas 調布 ]   2011年02月23日 15:15
クリント・イーストウッド監督、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮という巨匠2人
2. 映画:ヒア アフター 「死別」に苦しむ人々に降り注がれ続けるイーストウッドの眼差し。  [ 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜 ]   2011年02月23日 15:30
まずカミングアウトすると、実は監督としてのクリント・イーストウッドはあまり好きではなかった。 もちろん、対で戦争を冷酷に描写した「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」は傑作だと思っていたが。 ところが、最近の「チェンジリング」でフまずァースト・ダウン...
3. ヒア アフター  [ 映画鑑賞★日記・・・ ]   2011年02月23日 17:16
【HEREAFTER】 2011/02/19公開 アメリカ 129分監督:クリント・イーストウッド出演:マット・デイモン、セシル・ドゥ・フランス、フランキー・マクラレン、ジョージ・マクラレン、ジェイ・ ...
4. 『ヒア アフター』('11初鑑賞26・劇場)  [ みはいる・BのB ]   2011年02月23日 20:04
☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 2月19日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:10の回を鑑賞。
5. ヒア アフター  [ 悠雅的生活 ]   2011年02月23日 23:00
野球帽。チャリングクロス駅。ディケンズの朗読。
6. 映画レビュー「ヒア アフター」  [ 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP ]   2011年02月23日 23:50
ヒア アフター [DVD]◆プチレビュー◆死と隣接した3人の男女が巡り会う物語。これまでのイーストウッド作品とは少し違う手触りだ。 【65点】 仏人ジャーナリストのマリー、霊能 ...
7. 映画「ヒアアフター」感想  [ タナウツネット雑記ブログ ]   2011年02月24日 00:32
映画「ヒアアフター」観に行ってきました。 クリント・イーストウッドが監督を、スティーブン・スピルバーグが製作総指揮をそれぞれ担っている、マット・デイモン主演作品です。 映画「ヒアアフター」では、人の死と死後の世界をテーマに、それぞれ3人の人物にスポットを
8. ヒア アフター  [ Akira's VOICE ]   2011年02月24日 10:28
静かで前向きな物語。   
9. 人生は必然で出来ている。『ヒア アフター』  [ 水曜日のシネマ日記 ]   2011年02月24日 12:45
生と死を身近に体験した人間の物語です。
10. ヒア アフター  [ パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ ]   2011年02月24日 15:35
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグン×監督クリント・イーストウッド、“硫黄島二部作”のコンビが送り出す感動のヒューマンドラマ。津波で生死の境を彷徨った女性、霊能力者 ...
11. 『ヒア アフター』 ボーナスはないものと思え!  [ 映画のブログ ]   2011年02月24日 20:16
 私は世事にうといので、小田嶋隆氏のコラムではじめて「パワースポット」なるものがはやっていたことを知った。2010年のことである。  パワースポット――敢えて訳せば「力のある観光地」となるだろうか。パ...
12. 「ヒアアフター」感想  [ 狂人ブログ ~旅立ち~ ]   2011年03月04日 19:31
 「グラン・トリノ」「インビクタス」のクリント・イーストウッド監督最新作は、双子の兄を亡くした少年、臨死を経験した女性キャスター、人の死に触れる事に疲れ果てた元霊能力者...
13. ヒア アフター  [ 映画的・絵画的・音楽的 ]   2011年03月06日 10:01
 『ヒア アフター』を渋谷シネパレスで見てきました。 (1)本作品を監督したクリント・イーストウッド監督の映画は、最近では『インビクタス』や、『チェンジリング』、『グラン・トリノ』を見ているので、この映画も頗る楽しみでした。  本作品は死を巡るものといえま...
14. 『ヒア アフター』  [ 京の昼寝〜♪ ]   2011年03月18日 12:47
  □作品オフィシャルサイト 「ヒア アフター」 □監督 クリント・イーストウッド       □脚本 ピーター・モーガン   □キャスト マット・デイモン、セシル・ドゥ・フランス、フラ...
15. ヒア アフター  [ C'est joli〜ここちいい毎日を〜 ]   2011年04月25日 11:31
ヒア アフター'10:米◆原題:HEREAFTER◆監督:クリント・イーストウッド「グラン・トリノ」「ミリオンダラー・ベイビー」◆出演:マット・デイモン、セシル・ド・フランス、フランキー・ ...
16. ヒア アフター  [ 銀幕大帝α ]   2011年10月05日 02:35
HEREAFTER/10年/米/129分/ファンタジー・ロマンス・ドラマ/劇場公開 監督:クリント・イーストウッド 製作:クリント・イーストウッド 製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、フランク・マーシャル 音楽:クリント・イーストウッド 出演:マット・デイモン...
17. mini review 11541「ヒア アフター」★★★★★★★☆☆☆  [ サーカスな日々 ]   2011年10月11日 04:00
クリント・イーストウッドがメガホンを取り、スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めた死と生をめぐる感動的なストーリーをつづるヒューマン・ドラマ。死を身近で体験した3人の登場人物が悩み苦しみ、生と向き合う姿を真摯(しんし)に描いていく。主演は、『イン...
18. 「ヒアアフター」(HEREAFTER)  [ シネマ・ワンダーランド ]   2011年10月22日 22:20
「グラン・トリノ」「ミリオンダラー・ベイビー」「マディソン郡の橋」などの作品で知られる米映画界の大御所、クリント・イーストウッドが死後の世界を題材にメガホンを執ったヒューマン・ドラマ「ヒアアフター」(2010年、米、129分、スティーヴン・スピルバーグ製作総
19. ヒアアフター  [ 映画、言いたい放題! ]   2011年12月31日 00:56
ブログネタ:東日本大震災について今思うこと 参加中 この映画は今年の3月11日の前に 試写会に招待して頂いて観ました。 レビューを書いて、UPしようとした矢先に あの震災が起きました。 この映画は上映中止になりました。 他にも観たい作品が、 震災の被害にあ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

マー坊君。

QRコード
QRコード