2011年02月27日

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島

narnia3
「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」

監督:マイケル・アプテッド(『007/ワールド・イズ・ノット・イナフ』)
出演:ジョージー・ヘンリー(『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』)
スキャンダー・ケインズ(『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』)
ウィル・ポールター(『リトル・ランボーズ』)
ベン・バーンズ(『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』『スターダスト』)
リーアム・ニーソン(『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』『タイタンの戦い』)
サイモン・ペッグ(『アイス・エイジ3 ティラノのおとしもの』『スター・トレック』)
ティルダ・スウィントン(『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』『バーン・アフター・リーディング』)
配給:20世紀フォックス映画

概要:ペべンシー兄妹は大嫌いな従兄のユースチスの家に預けられるが、壁に掛かった帆船ドーン・トレダー号の絵の中に吸い込まれ、再びナルニアの国へ。兄妹は、親友のカスピアン王子(ベン・バーンズ)とネズミ戦士のリープチープと再会を果たし、ナルニアの東の果てへと再び冒険の旅に出ることになるが、行く手にはさまざまな困難が待ち受けていた。

評価:★★★★☆
感想:待望のファンタジー映画最新作を3D字幕版で観ました。
圧倒的に美しいCGは顕在だがやはり2Dでよかったのでは。
前作から大きく変わったのは主役が3人になって1人は新入り、しかもちょっと生意気な嫌なヤツ。
不安な出だしだったがテンポもよくなかなか楽しめました。
ルーシー、エドマンドはすっかり成長していたので割と安心して見られました。
前作からカスピアンとリープチープ、アスランに白い魔女も登場するが、今回は新旧入替転換期的な内容でした。
ドラゴンは良かった。ずっとドラゴンだったら静かでよかったのに。それか次回作以降はドラゴラムが使えるようになるとか。

個人的にはあの4人の物語で進むのだと思っていたのでなんだか残念。



tutu2yh at 18:35│Comments(2)TrackBack(16)洋画 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』(2010)  [ 【徒然なるままに・・・】 ]   2011年02月28日 22:35
ウォールデン・メディアによるC.S.ルイス作<ナルニア国年代記>映画化企画の第3弾。原作小説は「朝びらき丸 東の海へ」。 ファンタジー映画のブームに乗り遅れまいと焦ったのか、第1弾製作の途中から参加したウォルト・ディズニーだったが、第2弾が思うような成
2. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島  [ 映画鑑賞★日記・・・ ]   2011年03月01日 10:25
【THE CHRONICLES OF NARNIA: THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER】2011/02/25公開(02/03試写会) イギリス 113分監督:マイケル・アプテッド出演:ベン・バーンズ、ゲイリー・スウィート、スキャンダー・ケイ ...
3. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3D<日本語吹替版>  [ C'est joli〜ここちいい毎日を〜 ]   2011年03月01日 10:41
ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3D<日本語吹替版>'10:イギリス◆原題:THE CHRONICLES OF NARNIA: THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER◆監督:マイケル・アプテッド「007/ワールド・イ ...
4. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島  [ Akira's VOICE ]   2011年03月01日 15:53
進めば海路の日和あり!
5. 『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』('11初鑑賞29・劇場)  [ みはいる・BのB ]   2011年03月01日 20:15
☆☆☆☆★ (10段階評価で 9) 2月26日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:25の回を鑑賞。
6. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島  [ LOVE Cinemas 調布 ]   2011年03月01日 23:05
C・S・ルイス原作の大人気ファンタジー・アドベンチャーシリーズの第3章。今回はナルニアの海を舞台に、ジョージー・ヘンリー、スキャンダー・ケインズ扮するベベンシー兄妹の下の2人と新に従兄弟ユーチスををウィル・ポールター、そして前作から引き続きベン・バーンズ
7. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島  [ 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP ]   2011年03月02日 00:06
ナルニア国物語 第3章アスラン王と魔法の島 オリジナル・サウンドトラックC.S.ルイス原作の大ベストセラー「ナルニア国物語」シリーズ第3弾は3D映画で登場。ナルニアへと導かれる導入 ...
8. 映画「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(3D版)」感想  [ タナウツネット雑記ブログ ]   2011年03月02日 01:53
映画「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(3D版)」観に行ってきました。 イギリス人作家のC・S・ルイス原作小説「ナルニア国ものがたり」の3作目「朝びらき丸 東の海へ」の実写映画版。 映画「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」の前身と
9. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(3D)  [ パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ ]   2011年03月02日 12:52
C.S.ルイス原作によるファンタジー・アドベンチャー第3章。ナルニアの海とそこに浮かぶ島々を舞台に、運命に立ち向かう兄妹の冒険を描く。監督は「イナフ」のマイケル・アプテッド ...
10. ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島  [ Memoirs_of_dai ]   2011年03月02日 21:31
完全に意識しているのはあの海賊映画 【Story】 ペべンシー兄妹と従兄のユースチスは壁に掛かった帆船の絵の中に吸い込まれ再びナルニアの国へ。そこでカスピアン王子(ベン・バーンズ)とネズミ戦士...
11. 劇場鑑賞「ナルニア国物語第3章アスラン王...  [ 日々“是”精進! ]   2011年03月05日 07:18
「ナルニア国物語第3章アスラン王と魔法の島」を鑑賞してきました3D字幕版を。C・S・ルイス原作による児童文学を迫力の映像でスペクタクルに映画化したファンタジー・アドベン...
12. 映画:ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島  [ よしなしごと ]   2011年03月22日 07:53
 2Dで見ようと2D字幕版でやっている劇場を探していたんです。でも、ツイッターで「この作品は絶対3Dで見るべき!」と言われ、急遽3Dで見ることにしました。約1週間前にGAPのフラッグシップ銀座店がオープンしたので行ってみたかったことと、ホワイトデー用の
13. [映画まとめて語り『ナルニア3』『レッツゴー 仮面ライダー』]  [ 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 ]   2011年04月10日 10:23
☆いきなり関係ない話で恐縮なのだが、実は今日、レンタルしていた映画DVDを返しに行った。  だが、家に携帯を忘れ、そのDVDの入った袋を車のボンネットに置いて、いったん家に戻り、忘れ物を持ってきてから、再びレンタル店に出かけた。  しばらく道を走ってい...
14. 映画『ナルニア物語、第3章アスラン王と魔法の島 3D』を観て  [ kintyre's Diary〜Goo Version ]   2011年04月27日 22:46
11-16.ナルニア物語、第3章アスラン王と魔法の島 3D■原題:The Chronicles Of Narnia,The Voyage Of The Dawn Treader■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:112分■字幕:松浦美奈■鑑賞日:2月26日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:400
15. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島  [ 銀幕大帝α ]   2011年07月07日 01:51
THE CHRONICLES OF NARNIA: THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER/10年/英/112分/ファンタジー・アドベンチャー/劇場公開 監督:マイケル・アプテッド 原作:C・S・ルイス 出演:ジョージー・ヘンリー、スキャンダー・ケインズ、ウィル・ポールター、ベン・バーン...
16. 誰も知らないナルニアへ。「ナルニア国物語/第3章 アスラン王と魔法の島」  [ Addict allcinema おすすめ映画レビュー ]   2011年11月21日 08:36
【関連記事】 「ナルニア国物語/第1章 ライオンと魔女」 「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」

この記事へのコメント

2. Posted by マー坊君。   2011年04月11日 19:56
mezzotint さま
コメントありがとうございます。
こちらこそいつもTBのみで申し訳ないです。
設定で受ける方は全て受信にしてあるのですが,やはり地震の影響でしょうか。。

パワーダウンは否めませんね。
あの4人だから良かったのに。
話もご都合主義で危ないところもなくでRPGゲームでももう少し困難なところが欲しかったです。
1. Posted by mezzotint   2011年04月08日 22:42
今晩は☆彡
いつもありがとうございます!
何度もTB試みましたが、、、。
はじかれるようです(涙)
ということでコメントにて失礼
します。
う~ん悪くはなかったのですが、
ちょっと物足りなさを感じたり。
次回はユースチスが主人公だそうですね。さてどんな感じなのか?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

マー坊君。

QRコード
QRコード