2013年09月07日

マン・オブ・スティール

manofs
「マン・オブ・スティール」

監督:ザック・スナイダー(『エンジェル ウォーズ』)
出演:ヘンリー・カヴィル(『シャドー・チェイサー』『インモータルズ -神々の戦い-』)
エイミー・アダムス(『人生の特等席』『ザ・ファイター』)
マイケル・シャノン(『ランナウェイズ』『ロシアン・ルーレット』)
ローレンス・フィッシュバーン(『コンテイジョン』『アーマード 武装地帯』)
ケヴィン・コスナー(『 Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼』『守護神』)
ダイアン・レイン(『ジャンパー』『ブラックサイト』)
ラッセル・クロウ(『レ・ミゼラブル』『ロビン・フッド』)
配給:ワーナー・ブラザース映画

概要:ジョー・エル(ラッセル・クロウ)は、滅びる寸前の惑星クリプトンから生まれたばかりの息子を宇宙船に乗せて地球へと送り出す。その後クラーク(ヘンリー・カヴィル)は、偶然宇宙船を発見した父(ケヴィン・コスナー)と母(ダイアン・レイン)に大事に育てられる。そして成長した彼は、クリプトン星の生き残りのゾッド将軍と対峙(たいじ)することになり・・・。

評価:★★★★☆
感想:話題のスーパーマンビギンズを2D字幕版で観ました。
基本設定のみ残して新規に作り直された本作ですが、個人的にはやはり初期のスーパーマンが好きなので評価は辛目です。
因みに前回のリターンズは旧作からの流れもあってかなりお気に入りでした。
とはいえ作品自体は見どころ満載で、わかりやすいストーリー、空を飛ぶ時の空気を破る音とスピード感、町をビルを破壊しながらの格闘シーン、未曽有の巨大惑星改造装置と迫力の映像美は劇場向けで素晴らしい。
スーパーマンVSゾット将軍はさながらネオVSエージェント・スミスのようでした(モーフィアスも居るし)。
いじめっ子との握手や隊長が敵ではないと認めるところや竜巻事件など、感動するシーンも多数あります。
「S」マークの秘密などは感心してしまいました。
エンタテインメント映画としては上出来なのですが、スーパーマンシリーズと考えると好みの問題ですがやはり違和感が残ります。

(以下は多少ネタバレ)
スーパーマンには紳士で大人の振る舞いと余裕を見せて欲しかった。鳥や飛行機と間違われるシーンが欲しかった。お約束の電話ボックスや回転ドアでの早着替えを見たかった。ラットスプレッドのポーズは幼少時代以外にも見たかった。EDは地球周回をパトロールでもよかったのでは。メガネで正体ばれない設定を説明しないとクラークがスーパーマンと知ってて入社したみたいになってるし。何処かにジョン・ウィリアムズのあのテーマ曲をアレンジしたものとか着メロとか鼻歌でもよいので入れてほしかった。



tutu2yh at 18:00│Comments(0)TrackBack(11)洋画 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. マン・オブ・スティール(3D吹替版)  [ ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ ]   2013年09月10日 13:41
【MAN OF STEEL】 2013/08/30公開 アメリカ 143分 監督:ザック・スナイダー 出演:ヘンリー・カヴィル、エイミー・アダムス、マイケル・シャノン、ケヴィン・コスナー、ダイアン・レイン、ローレンス・フィッシュバーン、アンチュ・トラウェ、アイェレット・ゾラー、クリ...
2. マン・オブ・スティール ★★★★★  [ パピとママ映画のblog ]   2013年09月12日 10:52
クリストファー・ノーラン製作、ザック・スナイダーが監督を務めたスーパーマン誕生までの物語を紡ぐアクション大作。過酷な運命を受け入れ、ヒーローとして生きることを決意する主人公の苦難の日々を驚異のアクションと共に描き出す。『シャドー・チェイサー』などのヘン...
3. マン・オブ・スティール  [ だらだら無気力ブログ! ]   2013年09月17日 01:46
スーパーマンって目からビーム出るんだ!知らなかったよ!
4. マン・オブ・スティール  [ Akira's VOICE ]   2013年09月27日 11:06
スーパーかっけー! スーパー泣ける!  
5. 『マン・オブ・スティール』  [ 京の昼寝〜♪ ]   2013年09月28日 07:49
□作品オフィシャルサイト 「マン・オブ・スティール」 □監督 ザック・スナイダー □脚本 デビッド・S・ゴイヤー□キャスト ヘンリー・カビル、エイミー・アダムス、マイケル・シャノン、ケビン・コスナー、ダイアン・レイン■鑑賞日 8月31日(土)■劇場 チ
6. [映画『マン・オブ・スティール』を観た]  [ 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 ]   2013年09月29日 01:32
☆面白かったし、王道の傑作でしょう。         プロデューサーの関係で『ダークナイト』的なノワール感があるように語られていたが、そんなことはなかった。  先ず、リブート物なので、その生い立ちから語られなくてはならず、それが「かったるい」のが予想さ...
7. 映画:マン・オブ・スティール Man of Steel 今作一押しは=エイミー・アダムス、という結論に(笑)  [ 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜 ]   2013年09月30日 02:31
なんたって製作は、クリストファー・ノーラン(「バットマン3連作) で監督は、ザック・スナイダー(「300」「ウォッチメン」「エンジェル ウォーズ」) 凄いメンツ。 にもかかわらず... 当ブログ的に最も印象に残ったのは、エイミー・アダムス!(写真:右) ノー...
8. マン・オブ・スティール  [ 銀幕大帝α ]   2013年12月20日 02:10
MAN OF STEEL 2013年 アメリカ 143分 アクション/SF/アドベンチャー 劇場公開(2013/08/30) 監督:ザック・スナイダー『ウォッチメン』 製作:クリストファー・ノーラン 原案:クリストファー・ノーラン 出演: ヘンリー・カヴィル:クラーク・ケント/カ...
9. マン・オブ・スティール  [ いやいやえん ]   2013年12月20日 09:07
海外ドラマ「ヤングスーパーマン」を(途中まで)見てるからか途中まではなんか違和感あったわ(笑) やはり、地球の父母ジョナサンとマーサ・ケント夫婦の普通の倫理観から正義感が培われているんだなあ。育ての親って重要よね(ヤンスパではまたジョナサンがかっこい
10. 映画『マン・オブ・スティール3D』を観て  [ kintyre's Diary 新館 ]   2014年03月05日 18:37
13-74.マン・オブ・スティール3D■原題:Man Of Steel■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:143分■料金:2,100円■観賞日:9月21日、新宿ピカデリー(新宿) □監督:ザック・スナイダー◆ヘンリー・カヴィル◆エイミー・アダムス◆マイケル・シャ
映画「マン・オブ・スティール」のブルーレイを見たのでレビュー記事(感想)を書いてみたいと思

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

マー坊君。

QRコード
QRコード